福島県の復興支援として行われている菜の花プロジェクトネットワーク主催の「2018年春 菜の花 花見会」に参加してきました。本活動では、東日本大震災発生後、農地での農業復興の取組みを現地NPO等と連携し、農地でナタネを栽培することが「エネルギー作物生産」「地域の活力」につながるとのことから、ナタネの種まきボランティアを進めているものです。
昨年9月に同団体により津波被害を受けた地域の水田にて菜の花の種まき会が開催され、弊社からも17名が参加しております。
4月28日(土)に南相馬市内にて開催されました掲題のイベントに、弊社より14名が参加しました。本イベントは一般社団法人「南相馬農地再生協議会」の主催によるもので、菜の花を震災からの復興のシンボルとした活動の一環で実施されました。今回はその時に蒔いたナタネが成長して開花した様子を鑑賞するとともに、地元で栽培された菜の花の種からナタネ油を製作する為の搾油所の見学が行われました。
(写真1枚目:4月28日(土) 花見会 写真2枚目:昨年9月 種まき会)
北芝ニュース
-
お知らせ
2025.07.07
福島県バスケットボール大会で3位入賞!
北芝電機バスケットボール部が、7月5日から7日にかけて行われた第80回福島県男女総合バスケットボール選手権大会と第78回福島県総合スポーツ大会で見事3位に輝きました!次は優勝を目指
-
お知らせ
2025.07.02
福島県立テクノアカデミーの学生さんが工場見学に来社されました!
6月25日にテクノアカデミー会津から9名、翌26日にはテクノアカデミー浜から12名の学生さんが、私たちの工場を見学に来てくれました。当日は会社概要や製品紹介を行ったあと、変圧器技術
-
お知らせ
2025.06.27
新役員体制について
令和7年6月27日開催の弊社第100回定時株主総会、及び同総会終了後の取締役会におきまして役員の選任が行われ、添付の通りの新体制となりました。
-
お知らせ
2025.06.24
調達取引先向け生産動向説明会を開催しました!
6月11日、主要取引先68社(81名)の皆さまをお迎えし、「生産動向説明会」を開催しました。本説明会は、2018年以来7年ぶりの開催です。当日は、社長の安藤および各製品部長より、事
-
お知らせ
2025.06.17
令和7年度日本電気協会東北支部大会にて「永年従事功労者表彰」を受賞しました!
5月29日、一般社団法人日本電気協会東北支部第79回支部大会において、弊社の電気工事に永年従事した社員10名が永年従事功労者表彰を受賞しました。内堀知事、小幡市長列席の中、増子支部