採用情報
Recruit各種制度・福利厚生
北芝の福利厚生は従業員が安心して働くことが出来るよう考えてます。ここでは福利厚生と各種制度についてご紹介します。
各種制度
フレックスタイム制度
生活と仕事の調和を図りながら、効率的に仕事ができるようにフレックスタイムを導入しています。
リフレッシュ休暇制度
会社生活の節目となる時期に心身のリフレッシュと新たな飛躍への活力を創出することを目的に、勤務年数に応じた連続休暇を取得できる制度です。勤続満10年以降5年ごとに取得できます。勤続年数 10年:5日間 15年:5日間 20年:10日間 25年:5日間 30年:5日間
ワイドプラン休暇制度
年度末に未取得となった休暇を積立てられる制度
育児・介護休職制度
社員の生活をバックアップするための、育児及び介護を理由とした休職制度。勤務時間を短縮できる短時間勤務制度も用意されています。また、子どもが小学校6年生を修了する年の3月末まで、1日2時間を限度に所定労働時間を短縮できる短時間勤務制度も用意されています。
福利厚生
カフェテリアプラン(選択型福祉制度)
会社が年度初めに従業員へポイントを付与し、従業員はそのポイントを使って、あらかじめ用意されたさまざまな福利厚生のメニューの中から自分の好みに合った必要なサービスを利用することができる制度です。従業員の多様なニーズに応えます。
住宅・家賃費補助 | 住宅維持管理および家賃の一部を補助する制度です。 |
---|---|
社員寮・ 借上げ社宅制度 |
本社・工場のある福島市には単身・独身寮が完備されてます。 転勤者には借上げ社宅制度があります。 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
財産形成 | 東芝持株会、財形貯蓄、積立年金 |
東芝持株会 | 少額の資金で株式を購入することができ、長期的な財産形成に役立つことを狙いとしています。 |
福利厚生施設 | 従業員の健康維持と心身のリフレッシュを支援するため、食堂・売店・トレーニングルーム・健康支援センターが完備されています。 食堂には、サラダバーとドリンクバーあり。 |
クラブ活動
北芝には、バスケットボール部、サッカー部、軟式野球部、テニス部、スキー部があります。スキー部は、7年連続国体へ出場している選手がいます。各チームとも市内の小中学校でのスポーツ教室やスポーツイベントなどへも積極的に参加しています。

サッカー部

スキー部

バスケットボール部

野球部
社内イベント
春には福島の自然を満喫できるトレッキングにバーベキュー。夏には地域のみなさんをお呼びしての夏祭り。秋にはスキー場のゲレンデを使った、ゲレンデ駅伝大会。冬にはスキー教室と福島の四季を感じられるそして、福島のすばらしい自然を発見できるイベントです。

8月 トレッキング&バーベキュー
自然の美しさを五感で楽しむことができ、最高のトレッキング&バーベキュー、参加者は、従業員とそのご家族合が参加。